はじめに
みなさんは「カムカム」という果物をご存じでしょうか?
スーパーでも見かけないので、あまり馴染みがない果物ですが、このカムカムこそが驚異的なビタミンC含有量で知られるスーパーフードなのです。
近年、美容や健康に関心が高まる中で、カムカムはその優れた栄養価と潜在的な効能から注目を集めています。
今回はカムカムの特徴や栄養価、そして美容と健康へ期待される効果について詳しく解説していきます。
カムカムとは?果物としての基本情報と特徴
カムカムはアマゾン川流域に自生するフトモモ科の常緑低木植物です。
<基本情報>
原産地
ペルー(現在はブラジルでも栽培)
樹木の成長
約8年で成木となり、平均樹高は2〜3m(最大5m)
果実の大きさ
直径2〜3cm
果実の色
熟すにつれて緑色から赤色に変化
果肉の色
ピンク色
<栄養的特徴>
カムカムは驚異的な栄養価を持つスーパーフルーツとして知られています。
ビタミンC
ビタミンCの含有量は、レモンの約56倍という驚きの多さです。
ポリフェノール
赤ワインの7〜10倍
その他栄養素
必須脂肪酸・アミノ酸・食物繊維・ビタミン(A・B・E)ミネラル(リン・鉄分・カルシウムなど)
<特殊な特徴>
・デリケートな果実なので、収穫後はすぐに傷みやすい
・生の果実は流通しておらず、主にジュースやパウダー形態で販売
・非常に酸味が強いので、生で食べることは少ない
美容への効能!カムカムがもたらす美肌効果
カムカムは美容に関心のある人たちの間で特に注目されています。その美肌への効果をみていきましょう。
強力な抗酸化作用
豊富なビタミンCとポリフェノールが、肌の老化を防ぎます。
美白効果
最近の研究で、カムカムにはエラグ酸が含まれていることが分かり、美肌効果が期待できます。
コラーゲン生成促進
ビタミンCはコラーゲンの生成を促進し、肌の弾力性を維持します。
免疫力アップ
高濃度のビタミンCが免疫システムを強化し、健康的な肌を維持します。
カムカムの選び方と注意点
カムカムは生の果実としては入手が困難なため、主に加工品を選ぶことになります。
加工品としての商品は以下の通りです。
ジュース
100%果汁のものを選ぶと良いでしょう。
パウダー
様々な料理やドリンクに加えることができるので、便利です。
サプリメント
カプセルや錠剤の形で摂取できます。
注意点
カムカムは非常に酸味が強いため、歯や胃に敏感な方は摂取量に注意が必要です。
また、高濃度ビタミンCを含むため、過剰摂取には注意しましょう。
まとめ
カムカムは、その驚異的なビタミンC含有量と豊富な栄養素により、美容と健康に大きな効果をもたらす可能性のあるスーパーフルーツです。
ジュースやパウダーなどで、日常的に摂取可能なので、美肌効果が大いに期待できます。
適切な摂取量を守り、バランスの取れた食生活の一部として取り入れてみてはいかがでしょうか。