神様の食材

切り干し大根の簡単ヘルシーレシピ、煮物、サラダ、パスタも16選!

日本には乾物という保存食の文化があります。

中でも「切干し大根」は生のうまみがぎゅっと凝縮されてまさに「保存性」「食味」を産み出す日本人の知恵ですよね。

切り干し大根は、西日本では”千切り大根”、京都では”軒しのぶ”とも呼ばれるようです。

昔はどの家庭にも常備してあって、あと一品足りない時など、とっても使い勝手があって便利な食材です。

煮物で食べる機会が多い切干し大根ですが、今の時代、試してみたいいろいろな食べ方、レシピも登場してきています。

今回は簡単に作れるをテーマに、切り干し大根レシピをご紹介していきます!

この記事の目次

切干し大根とは?

切り干し大根とは、大根を細く切って広げて天日干しした乾物です。

冬の乾燥した空気が天日干しには効果的です。

秋から冬にかけて収穫できる新鮮ダイコンだからこそ、天日干しにして保存という知恵が出てきたのだろうと思われます。

さらに、切り干し大根は寒さが厳しいほどギュッとしまった良質な乾物になるようです。

切り干し大根は、常温保存が可能ですが、夏季には色が変色してしまう為、春を過ぎたら冷蔵庫で保存するようにしましょう。

切干し大根が身体によい理由

切り干し大根には、食物繊維、カルシウム、ビタミンBなどの栄養が豊富で、生の大根より栄養価がぎゅっと詰まっています。

特に大根は食物繊維とカルシウムが豊富な食材ので、普段の食事に取り入れることによって、腸内環境が改善、便秘予防・ダイエット・美肌効果へも期待ができます。

代表的な王道レシピからアレンジまで、簡単レシピ16選!

昔からの定番の食べ方と言えば、煮物や水に戻してからの醤油で和えたりといったものでしたが、今ではサラダやパスタに見立てた具材へと食べ方のバリエーションが増えていますね。

定番の煮物からサラダ、パスタへのバリエーションレシピを順次ご紹介していきます!

【1】煮物編

優しい味の切り干し大根の煮物は、作ったあとは冷まして冷蔵庫で保存すれば4日ほど持つので、副菜として重宝できますよ。また、多めに作って冷凍保存するのも良いですね。

(1)切り干し大根の煮物

<材料>

<作り方>

  1. 切り干し大根を、15分ほど多目の水に浸して戻します
  2. 戻し終えたら水気を切って、食べやすい大きさに切ります
  3. 油揚げは油抜きをして細切りに、人参は皮をむいて細切りにします
  4. お鍋に油をひいて熱し、切り干し大根を炒めます。そのあとに人参と油揚げを加えてさらに炒めます
  5. だし汁、みりん、酒を加えて煮立たせます
  6. 煮立ったら砂糖と醤油を加えて、煮汁がなくなるまで煮たら完成です。

参考レシピ ⇒ クックパッド

そのほか、ツナや高野豆腐、じゃこ、ささみ、ゴーヤ、きのこなどを加えても美味しい煮物に仕上がります。食材を加えることで栄養価もアップするのでオススメです!

【2】サラダ編

切り干し大根のコリコリとした食感は、サラダとしても美味しく食べることができます。マヨネーズやクリーム系とも相性が良いので、満足感のあるサラダを食べたい時はぜひお試しください!

(2)マヨ不要。切干大根とツナのクリーミーサラダ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

<材料(2人分)>

<作り方>

  1. 切り干し大根をさっと洗って、水気を切ります
  2. 1の切り干し大根とヨーグルトを容器に入れて混ぜ合わせます
  3. 2を一晩冷蔵庫で寝かせて、切り干し大根を戻します
  4. 油を切ったツナ、枝豆を混ぜ、塩コショウで味を整えれば完成です

参考レシピ ⇒ オーシャンナディア

(3)切干大根ときゅうりのマヨ柚子胡椒和え

<材料(2人分)>

<作り方>

  1. 切り干し大根をさっと水洗いし、20分ほど水につけて戻します
  2. 戻した切り干し大根はしっかりと水気をきり、適当な大きさに切ります
  3. きゅうりは千切りにして塩揉みをし、水気を絞ります
  4. ★の材料をボウルに入れて混ぜ、その中に切り干し大根ときゅうりを加えて和えたら完成です

参考レシピ ⇒ クックパッド

(4)切干し大根と焼ききのこのごま酢和え

<材料(4人分)>

<作り方>

  1. 切り干し大根を洗い、水に10分ほどつけて戻します
  2. 戻した切り干し大根の水気をしっかりと切り、食べやすい大きさに切ります
  3. 椎茸とエリンギを薄切りにし、耐熱容器に広げておきます。サラダ油を回しかけ、グリルもしくはトースターで5分ほど、焼き色がつくまで焼きます
  4. ボウルにいりごまを入れ、すりおろした生姜、★を合わせます。切り干し大根と焼ききのこを加えて和えて完成です。(焼ききのこからでる焼き汁は捨てずに一緒に和えましょう)
  5. お好みでブロッコリースプラウトを散らしてください

参考レシピ ⇒ オーシャンナディア

(5)切り干し大根のエスニック風サラダ

<材料(2人分)>

<作り方>

  1. 切り干し大根を洗い、水に5分ほどつけて戻します
  2. 戻した切り干し大根を固く絞り、適当な大きさに切ります。人参ときゅうりは千切り、パクチーはざく切りにします
  3. ボウルに★を入れて混ぜておきます
  4. 2をボウルに入れてよく和えたら完成です

参考レシピ ⇒ クックパッド

【3】パスタ風に

切り干し大根をパスタの代わりにすることで、ベジヌードルを楽しむこともできますよ。豊富な食物繊維のおかげでお腹も膨れやすいので、ダイエットにぴったりです!クリーム系、トマト系からオイル系まで、気分によって味を変えてみてはいかがでしょうか。

(6)カルボナーラ

パスタと比べてカロリーオフで食物繊維もバッチリ!これはもうチャレンジしてみるしかなさそう♪

<材料 (二人分)>

<作り方>

  1. 切り干し大根をさっと洗って約10分水戻し
  2. ベーコンを3㎝幅に切って、しめじもほぐしておきます
  3. ブロッコリーも小房に分けて、食べやすい大きさへ
  4. フライパンにバター、ベーコンと溶き卵を炒めてから、水戻ししておいた切干し大根を投入します
  5. しめじ、ブロッコリーを加え、塩コショウで味付けしてさらに炒めます
  6. 牛乳を加えて、弱火で3~4分煮込みます
  7. チーズを加えてから、ふたをして1~2分蒸し煮に
  8. チーズが溶けたら、パセリのみじん切りを添えれば完成です!

参考レシピ ⇒ クックパッド

(7)アラビアータ

切り干し大根に、オリーブオイルとにんにく、鷹の爪の組み合わせはとても斬新です!

参考レシピ ⇒ オーシャンナディア

(8)ナポリタン

切干し大根でイタリアン!

なんと、節約+美活+ダイエットにもなるんですね♪ 野菜ジュースで戻すのもグッドアイデアかもです・・

参考レシピ ⇒ オーシャンナディア

(9)ペペロンチーノ

見た目はさっぱり和風パスタのような仕上がりですね♪

参考レシピ ⇒ クックパッド

(10)たらこ

普通のたらこスパの容量で作れます♪

糖質制限ダイエット中のあなたに朗報かもです(笑)

参考レシピ ⇒ クックパッド

【4】その他

そのほか、いつもの料理に加えることで栄養価アップが期待できるレシピをご紹介します。栄養価だけでなく、切り干し大根の甘みや食感も加わることで美味しさもアップしますよ!

(11)切り干し大根入り豆腐ハンバーグ

切り干し大根を戻さないで使うので、こりこり食感が程よく残るんですね。豆腐ハンバーグにちょうどよいアクセントになりそうです!

参考レシピ ⇒ オーシャンナディア

(12)切り干し大根のオムレツ

ダイコンの甘みも加わってお子様もきっと喜ぶ仕上がりです♪

参考レシピ ⇒ オーシャンナディア

(13)切干大根入りのじゃがいも餅

じゃが芋、レンコン、切り干し大根のみで作るジャガイモ餅! 砂糖醤油で召し上がってください。

参考レシピ ⇒ オーシャンナディア

(14)炊き込みごはん

鶏肉、切り干し大根がご飯に染みて美味しそうです♪ 簡単、炊飯器でつくる炊き込みご飯!

参考レシピ ⇒ オレンジページ

(15)味噌汁

とっても具沢山で食べ応えのあるお味噌汁です!

参考レシピ ⇒ クックパッド

(16)南蛮漬け

豆腐と野菜だけでヘルシーで食べ応えがあるアイデアレシピですね~!

南蛮ダレが食欲をそそります♪

参考レシピ  ⇒ クックパッド1
  もう一つ ⇒ クックパッド2

切干し大根簡単レシピまとめ

日本人の知恵から生まれた切干し大根も、こんなに活用レシピがあるのだと驚かされました!

食物繊維は現代人には特に不足しがちなので、切干し大根をささっと作れるサラダとして、またはベジヌードルとして、普段食に取り入れるのはぜひ覚えておきたい!

栄養豊富で長期保存もできるとあって、切干し大根は現代人の強い味方ですよね。

ぜひあなたも、常備保存野菜としてぜひ活用してみてください!

(By ディオニソス)

モバイルバージョンを終了