バタナオイルとは?髪や肌に嬉しい効果と活用法

バタナオイル
目次

はじめに

美容意識の高い方から注目されている「バタナオイル」をご存知でしょうか。

聞き馴染みの無い方も多いですよね。

そこで、今回はバタナオイルとは何なのか、そして効果や使い方についてご紹介していきます。

バタナオイルの驚くべき効果:髪にも肌にも良い理由

バタナオイルは中南米、特にホンジュラスで生産され、先住民であるミスキート族が古くから愛用している天然由来のオイルです。

アメリカナツメヤシの実から、手作業で抽出されるため、天然の成分を最大限に保ったまま製品化されます。

濃い茶色の粘性のあるオイルで、ナッツの様な香りが特徴です。

バタナオイルはオレイン酸やリノール酸を豊富に含み、優れた保湿、補修効果があります。

乾燥やダメージを受けた髪にはツヤと柔らかさを与え、頭皮につけることで抜け毛を予防し髪の成長を促進させる効果があります。

肌に対しては、高い保湿力と抗酸化作用で、乾燥や炎症を鎮めバリア機能を強化します。

ビタミンEが含まれていることで、抗酸化作用があり、しわやたるみの予防が期待できます。

天然由来の成分のため、ヘアケアからスキンケア、リップケアとしても安心して使えるのは嬉しいですね。

バタナオイルの使い方:初心者でも簡単に取り入れる方法

初心者の方でも簡単に出来る、バタナオイルの使い方について使用箇所別でまとめました。

日常のケアに簡単に取り入れることができるため、ぜひ試してみてください。

【ヘアケア】

アウトバストリートメンとして使用

  1. シャンプー後、タオルドライした髪に少量のオイルを手に取ります。
  2. 手のひらでオイルを温め、毛先を中心に軽く揉み込むように塗布します。
  3. ドライヤーで乾かして仕上げます。

・ヘアマスクとして使用

  1. シャンプー後、普段使用しているヘアマスクを手に取り、そこに1〜2適オイルをまぜます。
  2. 毛先などダメージが気になる部分を中心に全体に塗布し、5〜10分ほど放置した後、洗い流します。

【スキンケア】

・ボディケア

  1. 入浴後、肌がまだ湿っている状態でオイルを1〜2滴手に取り、乾燥が気になる部分に塗ります。
  2. 手のひらで優しくマッサージしながら馴染ませます。

・フェイスケア

  1. 洗顔後、化粧水や乳液で肌を整えた後、オイルを1滴手に取り、顔全体に優しく塗ります。(手のひらでオイルを温めてから使うと、肌に浸透しやすくなります。)

おすすめのバタナオイル製品と選び方のコツ

バタナオイルには液体のタイプの他に、バーム状になったタイプが販売されています。

液体タイプは浸透力が高く、広範囲に使いやすい製品が多いです。

バーム状のタイプの製品はこっくりとした質感で、ピンポイントに使いたい方やリップバームとして、ヘアのスタイリングに使いたい方におすすめです。

また、製品を選ぶ際には製造方法や添加物が入っていないことや、オーガニックの製品であるかなども確認すると良いでしょう。

まとめ

バタナオイルとは天然由来のオイルで、優れた保湿や補修効果のある製品です。

1本でヘアケアからスキンケアまで賄うことができる万能オイルです。

ぜひ、普段のお手入れに使ってみてください。

バタナオイル

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次