2016年6月– date –
-
美肌作り、がんにも!?アロエベラの薬用健康効果、効能10選!
アロエベラって?「アロエベラ」は、紀元前16世紀からの記録が残っているほど、人類の歴史上、古くから薬用植物として利用され続けてきました。インド、中国、ギリシャ、エジプト、メキシコ、そして日本と、何世紀もの間、病気の治療薬としても使用されて... -
ホワイトチアシードの効果的な食べ方、ヨーグルトメニュー5選!
ホワイトチアシードとはチアシードとは、南米原産の植物「チア」の種子の部分です。チア(学名:Salvia hispanica)はシソ科アキギリ属の1年草、メキシコ中南部からグアテマラが原産です。古代マヤ・アステカ時代からチアシードは食べられていて、生きて... -
麻の実先進国アメリカに見る「ヘンプシード」の食べ方5選!
麻の実「ヘンプシード」とは麻の実「ヘンプシード」は、麻の木から栽培される実(種子)です。”カンナビス・サティバ・エル”という種族に属しています。よって、麻の木はよくマリファナ大麻の木と勘違いされますが、大麻とは同じ種族ではありますが、特長... -
野生「鮭」の栄養素+7つの健康効果!エイジングケアにも!
マグロの次に日本人が好きな魚「鮭」鮭(サーモン)は日本人が最もよく買う魚介類。焼鮭やお寿司に、ムニエル、カルパッチョと・・・和食にも洋食にも合って、料理に大活躍の魚ですよね。ですが、おいしいだけでなく鮭にはたくさんの栄養素があって、とて... -
スムージーダイエット「効果をあげる」7つのヒント+レシピ3選!
朝のはじまりはやっぱりスムージーですか? 朝スム―ジーを飲んで、一日の始まりにスイッチを入れてるって人もずいぶんいるのでは無いでしょうか?職場の年上の先輩社員も、昔は常にコンビニサンドイッチだったのに、最近はもっぱら朝スム―ジーに大夢中なの... -
抗ピロリ菌の効果も!?不思議な油「松の実オイル」とは?
ひそかに注目!?「松の実オイル」最近注目されている様々な種類の「植物100%オイル」!料理に使用するだけでなく、そのまま飲むサプリメントとしても販売されるようになってきました。油の摂りすぎは太る原因にもなりますが、良質な天然植物から抽出され... -
オメガ3、6、9ブレンド!「ウドズオイル」の効果と口コミとは?
芸能人使用が美容人気のはじまり?今、美容に詳しい方たちの間で話題なのが「ウドズオイル」。人間に必要な必須脂肪酸が含まれていて、ダイエットにも効果的だという特徴があります。吉川ひなのさんや杉田かおるさん、中村獅童さんなど、芸能人も多数愛飲... -
油の選択も!LDL悪玉コレステロールを下げる食材11選とは!
悪玉のLDLコレステロールを減らして健康に動脈硬化や心筋梗塞などの原因となってしまう「悪玉LDLコレステロール」。健康に悪影響ばかりなので、できるだけLDL悪玉コレステロールを貯めない、運動や食事により防ぐことが大事だと言われています。その事はあ... -
MCTオイルとは?ココナッツオイルとの違い、選び方や摂取量など
ココナッツオイルの次はMCTオイル!?ミランダカーをはじめ、ハリウッド女優や世界のセレブご用達オイルとして、「ココナッツオイル」の人気が日本でも急騰しましたねっ!昨年なんて品切れで入手できないっ!なんてこともありました。そこで急きょ?登場し... -
妊婦さんにも安心♪日本が誇る「麦茶」がもつ9つの健康効果!
麦茶が美味しい季節!!麦茶を飲むと、あの特徴的な香ばしい香りが鼻を通り抜けて、あぁ夏の季節だなあと感じますね。さっぱりとして夏場の水分補給に、なんとなく水の代わりに飲んでいる方が多いかもしれませんが、実は麦茶はいろいろな効能を持っている...