ディオニソス– Author –

酒と酒宴の神バッカスの生まれ変わり。
ギリシャ神話の名前ディオニソスを名乗る。
酒(赤ワイン)とオンナが大好きなロックな神様(笑)
カワイイ子を見つけると、細い目がギョロっと見開く!
最近、健康の為に赤ワインの代わりにオリーブオイルの研究を飲み始めたらしい。
【一押し食材(押し食)】
オリーブオイル・はちみつ・スイーツ
-
ルイボスティーは完全無欠だった!人気の売れ筋商品トップ5!
ルイボスティーが体にいいから始めてみようかなといざ思い立っても、ルイボスティーって実はかなり種類が多いんですよね...。メーカーの種類や茶葉のグレード、産地に飲み方や効能。本当に選択肢が沢山あるので悩んでいる方もかなり多いはずです。今回はそ... -
Amazonで人気のチアシード5選!選び方、摂取量とは?
高い栄養価を持ち、ダイエットにも効果があることで人気のチアシード。最近ではスーパーやドラッグストアでの取り扱いも増えてきました。プチプチとした不思議な食感も楽しく、チアシード入りのジュースなども人気がありますね。チアシードは気軽に美味し... -
米粉でスイーツレシピ16選!グルテンとカロリーオフが最高♪
グルテンフリーやカロリー制限が実現できるために今大人気の米粉。小麦粉の代用として使うのですが、その使い方はとっても簡単!もちろんパンやパスタの主食やおかずにまで幅広く使えます。ですが、その中でも今回はスイーツに焦点を当てました。幅広く活... -
マヌカハニーキャンディー飴おススメ8選!プロポリス入りはどう?
昔から風邪予防には「手洗い、うがい」と言われてきました。もちろんこれは現代でも風邪予防の基本中の基本です。でも、外出時にうがい薬を取り出して本格的にうがいをするのはなかなか難しいものです。そんな時に便利なのが抗菌力の強いマヌカハニー飴で... -
ナツメグとは?嬉しい効能7選!味、代用品など、致死量もある!?
料理に使うナツメグといえば、ハンバーグに入れるもの。料理好きのあなたならそんなイメージも強いかもわかりません。ナツメグはほのかに「甘い香り」が特徴的な、一般家庭でもよく使われる人気の香辛料の1つです。香辛料としての使い方以外にも、漢方な... -
ガーリックチキンソテー作り方9選!パリパリジューシー人気レシピ♪
今日の夕飯何にしようかな?今夜はちょっぴり豪華な雰囲気のあるメニューを作りたい!クリスマスにはチキンだよね。そんな時にぜひ作ってみたいチキンソテー!皮はパリパリ、中はジューシーみんなが大好物のガーリックチキンソテーの美味しい焼き方をご紹... -
ココナッツオイルAmazonで人気のトップ5選!2016冬
健康効果と美容効果が高くて依然人気のココナッツオイル。今またブームが再来しているかもわかりません。以前の流行時よりもココナッツオイルやココナッツミルクも知名度が上がったため、市場にはココナッツオイルの種類が格段に増えました。店舗での販売... -
トマトとバジルの組合わせレシピ20選!人気サラダ、パスタが鉄板!
うわ、冷蔵庫に、トマトとバジルしか残ってないよ~?何それ、鉄板組合わせ素材じゃない!そう、「トマト」と「バジル」さえあれば、前菜もメインも何でも人気メニューに早変わり!根強い人気のトマトとバジルの組み合わせはレシピも多彩なんです!味や栄... -
マヌカハニー数値の意味!もう迷わない医療グレードとは?
マヌカハニーのパッケージには「MGO550+」「UMF15+」などの表記がやたら目立ちますね。数字が大きい方が何だか値段が高いのは分かるのですが、なぜこんなにいろいろな数値で表現されているのでしょうか?また、なぜマヌカハニーの数値は各社統一されないの... -
グリーンコーヒーの効果的な飲み方のコツとは?販売店4選も!
肥満大国アメリカである日放送された健康情報番組「ドクター・オズ・ショー」で取り上げられたある食材に今注目が集まっています。それは『グリーンコーヒー』。名前から察しがつくかも知れませんが、グリーンコーヒーとは「焙煎される前のコーヒー」のこ...