ディオニソス– Author –

酒と酒宴の神バッカスの生まれ変わり。
ギリシャ神話の名前ディオニソスを名乗る。
酒(赤ワイン)とオンナが大好きなロックな神様(笑)
カワイイ子を見つけると、細い目がギョロっと見開く!
最近、健康の為に赤ワインの代わりにオリーブオイルの研究を飲み始めたらしい。
【一押し食材(押し食)】
オリーブオイル・はちみつ・スイーツ
-
ホタルイカのアヒージョ!電子レンジレシピ♪合うおすすめ食材5選!
ホタルイカは3月から5月が旬!春に人気のホタルイカは、実はアヒージョの具材としてもピッタリ♪ホタルイカって冷凍・加工ものなら1年中手に入りますが、やっぱり一番美味しいこの時期の絶品、新鮮ホタルイカを使ってぜひ調理してもらいたい♪美味しいホタ... -
アヒージョとは?どんな食べ物?基本の作り方と人気レシピ6選!
日本でもよく見かけるようになった「アヒージョ」。元々アヒージョってどこの国の料理で、どのように食べられていたのでしょうか?入れる食材に決まりなどはあるの?って、ちょっぴり気になってしまいますよね~。特に寒い時期にはアヒージョのセットとし... -
ホワイトデーに誘って♪リンツショコラカフェ店舗と春限定メニュー2017
バレンタインデーからホワイトデーにかけての季節、チョコがとっても美味しいカフェ、ショップに出かけてみるのは如何ですか?この季節ではまだまだ夜のイルミネーションが楽しめるスポットも多く、日が明るい時間時間には、美味しいショコラカフェで、お... -
ヴィタメール純生ショコラが買える店|2018ホワイトデーに通販11店♪
ゴディバと並んで、高級チョコレートとして人気のある「ヴィタメール」まわりの友達の間では、チョコも高級だけど、ケーキや焼き菓子も充実!とっても美味しいから、プレゼントとして贈るならゴディバよりもヴィタメール派という声が多いのも事実です。し... -
葛粉の栄養、効能7選とは?たっぷりの葛粉湯で健康になろう!
葛粉は、とろみづけや固める食材として昔から欠かせない食材のひとつです。溶かすと、見た目が白く“とろっ”としていて「あまり栄養や効能がない」ような印象もありますが・・・しかし、葛湯が風邪の時に飲まれるのも納得!できるほどの素晴らしい成分が葛... -
セロリの葉っぱは栄養たっぷり!無駄なく使える簡単レシピ5選!
低カロリーにも関わらず、栄養価が高い食材の「セロリ」!栄養をしっかり摂った上でカロリーが低いので、ダイエット向きの食材としても人気です。ですが、セロリは「葉っぱ」の方が栄養価が高いのはご存知でしたか?普段から葉っぱは捨ててしまうというあ... -
ふきのとう味噌のアレンジレシピ3選!基本の作り方、保存方法も!
ふきのとうを使った代表料理といえば!? 味噌汁や佃煮、天ぷらなどもありますが・・手軽に作れて食べやすい人気レシピといえば?やっぱり「ふきのとう味噌」ではないでしょうか。ふきのとう味噌は、ほんのりしたほろ苦さと甘みがあいまって、ごはんと食... -
おからパウダー人気レシピ7選と摂取量!ダイエットなら断然おすすめ!
ダイエット中は栄養が偏ったり便秘になったりと、いろいろなトラブルが生じがちですよね。でもおからを使ったダイエットならそんなトラブルを回避しやすいと評判です。そんなおからがさらに使いやすい「おからパウダー」おからパウダーを上手に使いこんで... -
おからクッキー人気レシピ7選!市販商品、通販サイトのおすすめ商品は?
ダイエット中だってたまには美味しいクッキーが食べたくなりますよね(汗) そんな時、低カロリーなのにお腹もちもよい「おからクッキー」が強い味方になってくれそうです♪手ごろな価格で手に入る食材なので、女性の間でどんどん人気があがってきています... -
はちみつ生姜湯の作り方!5つの効果がすごい!アレンジレシピも!
風邪気味かなと感じた夜に、寝る前に飲むのが良い「はちみつ生姜湯」寒―い時期におばあちゃんがよく作ってくれました^^今回は、そんな懐かしさが残る冬にカラダが温まる飲み物「はちみつ生姜湯」が持つ健康効果とレシピをご紹介いていきます。冬の定番「は...